KAKI
KAKI

薬剤師歴とブログで生きているKAKIです

「薬ざいしぶろぐ」では、薬局を経営している現役薬剤師が、

「薬剤師として楽しく生きる方法」を分かりやすく解説します

ぜひ一緒に薬剤師人生を楽しんでいきましょう!

子育ての悩み

子育ての悩み!父親の役割分担で母親の疲れやイライラを解消しよう

柿原 成文

「子育ての悩み!父親の役割分担で母親の疲れやイライラを解消しよう!

という事で、今回はお話しをさせて頂きます。

最近では、父親が子育てをするというのも普通になってきたかもしれませんね。私たちの父親世代では考えられないほどだと、よく頑張っている父親も多いと思います。

でも、これだけ世間や行政が、父親も子育てに参加するよう促しているのに、やっぱり子育てに前向きでない父親も多く、奥様からは「役立たず」の烙印wを押されている人も多いのも事実です。

「やっているつもり」でも、実は妻からすると「役立たず」と、口では言わないですけど、思われている方も多いようです。

では、私たち父親が、どのように妻や子供と接したらよいのか、その接し方を、私なりに学んできた事、実践してきたことをまとめてみました。

その中でも今回は、「父親が子育てをすることのメリット」をお伝えしますね^^

子供の自己評価が高くなる

母が基本子育ての中心になります。

母乳で子供を育て、離乳食を用意し、子供のお世話の多くを母親がになっています。

なので、母は自然と子供と接する機会が多いので、子供にとって、自然と母親からの「愛」は感じられるんです。

つまり、子供はどんな事があっても、母親からの「愛」は感じられるんです

でも、父親って、、、

母親に比べると、子供と関わる時間が全然少ないですよね。子供は自然と母親からの愛は感じられるんですけど、父親からの愛って、やっぱり関わった時間が長い方が、「愛」を感じられるんですね

子供は両親からの「愛」で、自分の事を愛すことができるようになります

つまり、

「自己肯定感=自己評価が高くなる」

という事に繋がります。

だって、子供は両親の遺伝子から生まれています。

「潜在的な遺伝子的に」両親からの愛を欲しているんです

なので、両親からの愛を感じれないと、子供は不安に思ってしまう生き物なんです

あなたが、自己肯定感の高い子供に育てたいと思うのなら、ぜひ父親にも子育てに参加して欲しいと思います

妻が楽になる

これは単純でわかり易いですよね。

単純に奥様のワンオペで家事も育児もしていると、奥様がとっても疲弊します。

私達の父親の世代ならいざ知らず、私達には情報がたくさんあり、子育てに協力的な父親の姿をネットやテレビでよく目にしますよね。

比較対象がたくさんある、という事なんですよね。

そうすると、「なんでうちの旦那は、、、」って、必ずなります。

どんどんストレスもたまり、そのストレスが今度は子供に向かってしまう事になります。

心と身体って繋がっているので、身体が疲れると、心も疲弊してしまって、負のスパイラルにおちいってしまう事も多いんです。

そこで、父親が子育てに積極的になると、単純に母親のやる事がへるだけで、身体も楽になるし、結局は精神的にも楽になるんです。心に余裕が生まれる、という事なんです。

そうなると、子供にももちろん、父親に対しても、余裕を持って接することができるので、しいては、二人の時間も取れることが出来るようになるので、夫婦円満に繋がるわけです

子供が生まれる前は、よく二人で、二人の事を話していましたよね。

子供が生まれるとどうしても子供中心になり、話しの話題も子供の事ばかりになってしまいがちです。

なので、父親が積極的に育児に参加する事で、時間が生まれ、心の余裕が生まれ、子供の話し以外、付き合っていた頃の、夫婦の話しができるようになり、結果、夫婦円満になる、という事なんですね。

母は子供が生まれた瞬間から、子供が最優先になります。自分より子供が優先なので、自分の事が後回しになりがちです。そんな中、夫からのそんな優しさに触れると、、、喜んでくれるかもしれませんね^^

子供の体が丈夫になる

これがどういう事かというと、父親には父親の役割、母親には母親の役割があるという事。今は少し形は変わってきましたが、母親は古くから家を守り、きめ細かいことに気を使って、情緒を培ってくれるのが、母親の役割です。

では、父親の役割というと、古くから狩猟など身体的な力を使って、家族を守ってきましたよね

そう、身体的な力というのが大事で、父親の子供との遊びって、母親にはなかなかできない、身体的な能力を多く使ったことをしますよね。

かけっこしたり、高い高いしたり、ボール投げや公園での遊びなど、自然と遊びの中で身体的な能力が上がるような事をやっているんです。

その結果、子供は多くの筋肉も使う事で、筋力がつき、免疫も強くなり、どんどん丈夫になる、という訳なんです。

まとめ

この度は「子育ての悩み!父親の役割分担で母親の疲れやイライラを解消しよう」という事でお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

父親が子供と接する事で、こんなに良い事がある、という事がわかって頂けたでしょうか。

家族を守るために、会社で、外で一生懸命働いていると思います。

家に帰れば、ゆっくりしたい気持ちもよくわかります。

でも、子供が近くにいるのって、過ぎてしまえばアッという間です。

アッという間に子供は親から離れていくものです。

過ぎてしまって後悔するよりも、もし今、何か気付いたことがあったなら、ぜひ今からでも遅くありません。

少しずつ前向きに前進していきましょう!

子供との関係も、奥様との関係も、必ず良い方向に向かっていきますのでね

最後までお読み頂きありがとうございました。

今日も頑張りましょう^^

記事URLをコピーしました